本文へ
ここから本文です

生命の起源:『化学進化』は海底地下でおこった!-高温高圧条件下におけるアミノ酸のペプチド化を解明-

 国立大学法人東北大学大学院理学研究科の大竹 翼助教?掛川 武教授らは独立行政法人 物質?材料研究機構の谷口 尚グループリーダー?中沢 弘基名誉フェローらと共同で、高温高圧条件でのアミノ酸の重合実験をおこない、タンパク質の元となるペプチドが単純なアミノ酸(グリシン、アラニン)から作り出されることを明らかにしました。

 これまで、生命の起源を探る有機物合成実験によってアミノ酸など単純な有機物の生成機構は少しずつ解明されてきましたが、それらが原始地球の環境の中でさらに進化する過程はほとんど未解明でした。今回の実験では、より複雑な高分子の生成に成功し、より高圧で、より高濃度のアンモニアが存在することがアミノ酸やペプチドの安定性に重要であることを明らかにしました。

 これは、タンパク質の元となる物質の生成が原始地球の海底地下で起きていたことを示唆しています。つまり初期地球に海が出現した後、海底地下に単純な有機物が濃集し、海底堆積物が圧密?脱水される過程でより複雑な有機物へと“進化”したとする説を支持しています。

 本研究成果は、米国学術誌Astrobiologyのオンライン版で近日中に公開される予定です。

 

 詳細(プレスリリース本文)PDF

 

 

【本件に関するお問い合わせ先】

(研究内容に関すること)

国立大学法人東北大学大学院理学研究科

地学専攻教授 掛川 武 

E-mail: kakegawa@m.tohoku.ac.jp TEL: 022-795-6660

地学専攻助教 大竹 翼

E-mail: totake@m.tohoku.ac.jp, tsubasa283otake@gmail.com TEL: 022-795-3453

 

独立行政法人 物質?材料研究機構 

先端的共通技術部門 先端材料プロセスユニット 超高圧

グループ グループリーダー 谷口 尚 

E-mail: TANIGUCHI.Takashi@nims.go.jp TEL: 029-860-4413

名誉フェロー 中沢 弘基

E-mail: NAKAZAWA.Hiromoto@nims.go.jp TEL: 029-860-4302

 

(報道担当)

国立大学法人東北大学大学院理学研究科 広報室 

Tel:022-795-6708 sci-koho@mail.sci.tohoku.ac.jp

独立行政法人 物質?材料研究機構 企画部門 広報室 

Tel:029-859-2026 pr@nims.go.jp

このページの先頭へ