2016年 | プレスリリース?研究成果
糖尿病性腎症の新規治療標的同定-血液凝固の関与-
東北大学大学院薬学研究科の髙橋信行准教授、佐藤博教授、大学院医学系研究科の伊藤貞嘉教授、大江佑治研究員らの研究グループは血液凝固による糖尿病性腎症の増悪機序を明らかにし、新しい治療標的を同定しました。
糖尿病性腎症患者の血液凝固が亢進していることは広く知られていますが、その病的意義については十分に解明されていませんでした。本研究は、血液凝固の中枢を担う第X因子とその標的受容体であるプロテアーゼ活性化受容体2の役割に着目し、その阻害が糖尿病性腎症の進行を抑制することをモデルマウスの解析により明らかにしました。本邦における糖尿病性腎症患者数は、年々増加しており、食事?運動療法や降圧剤をはじめとした既存の治療法では十分とは言えません。本研究の成果が、新規治療の開発につながると期待されます。
本成果は、2016年6月9日(日本時間10日)に米国心臓協会学会誌であるArteriosclerosis、Thrombosis、and Vascular Biology誌(電子版)に掲載されました。
本研究は文部科学省科学研究費補助金、厚生労働省科学研究費補助金、宮城県腎臓協会、日本腎臓財団の支援を受けて行われました。
凝固第X因子-プロテアーゼ活性化受容体2経路による糖尿病性腎症増悪機序
問い合わせ先
東北大学大学院薬学研究科臨床薬学分野
担当 髙橋信行、大江佑治
電話:022-795-6807
E-mail:ntakaha*m.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)