2018年 | イベント
第5回 東北大学スマート?エイジング学際重点研究センター シンポジウム(11/2開催)
国内外の研究者と連携し、本学の総力を挙げてスマート?エイジングの実現に挑戦するため、2017年4月1日付けで、認知症の超早期二次予防、一次予防の確立を目指す世界初の研究組織「スマート?エイジング学際重点研究センター」が創設されました。
スマート?エイジングの実現という目標に向けて、基礎生命科学から人文社会科学に渡る様々な学問領域が一丸となって予防医学の発展、介入?補助技術の開発、医療制度?社会制度の改革に資する研究を目指します。第五回目となるシンポジウムでは、産学連携に焦点を当て、研究発表を行います。社会への出口を見据えた研究発表が中心になり、興味深い研究成果を是非お聞き頂ければと存じます。多くのご来場をお待ちしております。
日時:2018年11月2日(金)13:30-16:45
会場:東北大学加齢医学研究所
スマート?エイジング棟1階 国際会議室
問い合わせ先
スマート?エイジング学際重点研究センター事務局
東北大学加齢医学研究所
〒980-8575 仙台市青葉区星陵町4-1
電話番号:022-717-8582
E-mail:sac-office*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)