本文へ
ここから本文です

【学内限定】「平成31年度科学研究費助成事業-科研費-応募に関する説明会」のISTU配信

平成30年9月中旬に4キャンパスで開催された「平成31年度科学研究費助成事業-科研費-応募に関する説明会」の 講演映像ならびに講演資料がISTU(東北大学インターネットスクール)にて配信開始されました。

開催の様子

詳細につきましては、下記WEBサイトをご覧ください。

説明会の内容

(1)平成31年度科研費の公募等について(60分程度)
①科研費制度
②前年度公募からの主な変更点
③審査委員の視点に基づく研究計画調書の作成
④不正使用等の防止

(2)researchmapへのデータ登録について

(3)研究計画調書作成における事例紹介
基盤研究(C)?挑戦的研究(萌芽)

講師

○片平地区

制度について:福山 博之(多元物質科学研究所?教授)
基盤(C)事例:吉年 規治(金属材料研究所?助教)
挑戦的研究(萌芽)事例:早川 晃弘(流体科学研究所?助教)

○川内地区

制度について:佐藤 嘉倫(文学研究科?教授)
基盤(C)事例:原 塑(文学研究科?准教授)
挑戦的研究(萌芽)事例:青木 栄一(教育学研究科?准教授)

○青葉山地区

制度について:稲田 利文(薬学研究科?教授)
基盤(C)事例:久谷 雄一(工学研究科?助教)
挑戦的研究(萌芽)事例:鈴木 勇輝(学際科学フロンティア研究所?助教)

○星陵地区

制度について:稲田 利文(薬学研究科?教授)
基盤(C)事例:森 優(大学病院?助教)
挑戦的研究(萌芽)事例:鈴木 未来子(医学系研究科?講師)

<視聴方法>

講演映像は下記URLから視聴可能です。
※視聴には東北大IDおよびパスワードでISTUにログインする必要がございます。

授業科目名:科研費説明会2018

配信動画の視聴ならびに講演資料の閲覧可能期間:平成30年9月26日(水)~平成30年11月7日(水)

問い合わせ先

研究推進課基盤研究係
TEL:022‐217‐4838
FAX:022‐217‐4841
E-mail:kenjyo*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ