2021年 | イベント
持続可能な世界に向けて好循環を生み出す人のあり方?学び方?働き方~ ウェビナーシリーズ第1回(11/17開催)
SDGsが2015年に国連総会で合意されて以来、
しかし、予測不可能な環境のもとでは、
本ウェビナーでは、
意見交換や質問タイムも設け、
開催概要
日時: 2021年11月17日(水)18:00-20:00
【17:50から「入室」受付】
テーマ: SDGsの本質を捉える
講師:佐藤真久(東京都市大学大学院 環境情報学研究科 教授)
使用言語:日本語
対象:自治体、企業、教育?研究機関、市民団体、一般市民の方など
会場:オンライン(ZOOM)にて実施
参加費:無料
定員:300名(定員に達し次第〆切/応募者多数の場合は先着順とさせていただきます)
主催:東北大学大学院教育学研究科?環境科学研究科/一般社団法人東松島みらいとし機構
後援:東北環境パートナーシップオフィス
問い合わせ先
大学院教育学研究科
准教授 劉 靖
E-Mail: jing.liu.e8*tohoku.
(*を@に置き換えてください)