2022年 | イベント
【Web開催】NPO?社会イノベーター セミナー「研究-教育-組織-〈わたし〉を往復するーLGBTQやセクシュアル&ジェンダー?マイノリティによる/に対する企業?NPO実践の功罪」(7/6開催)
近年、ジェンダー?LGBTQ+?SOGI等に対する関心が高まりつつあります。一方で、結局何をすればいいのかわからないことも多いと思います。
本セミナーでは、研究者かつ実践者として活動されてきた京都大学の柳先生に、LGBT支援活動を始めた想い、教育実践、ゲイ男性の開業行動に関する研究、組織経営の課題や取り組み等についてご講演いただきます。
大学やNPOでの活動について学ぶことで、私たちに何ができるのか、一緒に考えてみませんか?
開催概要
日時:2022年7月6日(水)15:00-16:30
(15:00~NPOゼミ生による事前学習会/15:30~柳先生ご講演)
締め切り:7月4日(月)23:59(定員100名。先着順。定員に達し次第締切)
講師:柳淳也氏(京都大学経営管理大学院 特定助教、元LGBT支援グループ 代表)
会場:オンライン開催(Zoom)@東北大学
定員:100名
使用言語:日本語
参加対象:学生?教職員?一般の方
参加費:無料
主催:東北大学経済学研究科西出研究室?経済学部NPOゼミナール
共催:東北大学経済学研究科SDGsラボ
問い合わせ先
東北大学経済学部NPOゼミナール
Email:npozemi2022*gmail.com
(*を@に置き換えてください)