2022年 | イベント
【Web,現地】支倉サミット(9/30開催)
東北大学創立115周年?総合大学100周年を記念して、東北大学人文?社会科学系部局は、独自の「日本学」の国際ネットワークである「支倉リーグ」参加大学の人社系首脳陣を仙台に招き、大野英男総長とともに21世紀の世界における人文?社会科学の国際?学際的連携および社会貢献の方針を共有し、「支倉宣言」を発します。
これに際して、新たな人文?社会科学の価値と東北大学発の学術?教育交流の未来像について、国際的視座にたち、人文?社会科学を志す若い大学生?高校生のみなさんとともに議論したいと思います。
ぜひご応募ください。
開催概要
日時:2022年9月30日(金)
13:00 - 18:00(12:15開場)
開催形式:現地開催 + オンライン(YouTubeライブ)
会場:〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内40 東北大学百周年記念会館川内萩ホール
定員:1,000名
使用言語:英語 / 日本語(同時通訳つき)
参加費:無料(要事前申込)
申込締切:2022年9月13日(火)
主催?共催など
主催:支倉サミット実行委員会
後援:宮城県教育委員会?仙台市教育委員会
問い合わせ先
東北大学日本学国際共同大学院プログラム支援事務室(文学研究科教務係内)
E-mail:gpjs*grp.tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)