2023年 | 受賞
中沢正隆特任教授の2023 Japan Prize 受賞が発表されました
1月24日、公益財団法人国際科学技術財団は、2023年 Japan Prize(日本国際賞)の受賞者を発表しました。
本年の対象分野のうち、「エレクトロニクス、情報、通信」分野で本学の中沢正隆先生(災害科学国際研究所特任教授/ディスティングイッシュトプロフェッサー(DP)/電気通信研究所名誉教授)と萩本和男氏(国立研究開発法人情報通信研究機構 主席研究員)が共同で受賞します。
この度の受賞は、半導体レーザー励起光増幅器の開発を中心とする光ファイバ網の長距離大容量化への顕著な貢献に対して授与されるものです。
【大野総長談話】
このたび、本学特任教授 / ディスティングイッシュトプロフェッサー(DP)の中沢正隆氏が名誉ある日本国際賞を受賞されたことを心よりお祝いいたします。
同時に本学にとっても大変名誉なことであり、本学の学生、教職員の学問に対する気持ちを奮い立たせていただいたことに感謝しています。
受賞のご業績は今日の光通信の根幹を支えるものであり、世界に大きな発展をもたらしました。
今後とも、中沢先生が健康に留意され、世界のために貢献されることを期待いたします。
東北大学総長
- 詳細|Japan Prizeウェブサイト
- Japan Prize 雷速体育_中国足彩网¥在线直播letter vol.67|提供Japan Prize
- 災害科学国際研究所ウェブサイト
- 研究室ウェブサイト
関連記事
問い合わせ先
総務企画部広報室
TEL: 022-217-4816
Email: koho*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)