本文へ
ここから本文です

植木俊哉理事?副学長がバンドン工科大学?インドネシア大学を訪問しました

11月26日、インドネシアのバンドン工科大学で開催された研究シンポジウムに植木 俊哉 理事?副学長(総務?国際?学術資源担当)が出席しました。

このシンポジウムは東北大学の環境科学研究科とバンドン工科大学との合同で開催され、東北大学からは吉岡 敏明 環境科学研究科長らが参加したほか、バンドン工科大学からはSuprijadi大学院長をはじめとする多くの教職員および学生が参加しました。

植木理事は開会のあいさつで、本学の環境科学研究科を中心とした両大学の長年の交流の実績についてや今後も活発な学術交流が継続していくことへの期待を述べました。

また、植木理事は同大学のWidjaja Martokusumo副学長(国際担当)と個別に面会を行い、東北大学の一層の国際化の進展に向けてバンドン工科大学を始めとする海外の有力大学との連携をさらに促進していきたいとの意欲を伝えました。Widjaja Martokusumo副学長は、本学との長年の交流や同大学へ東北大学の同窓生も在籍していることに触れ、これらのつながりを通して両大学間での学生交流や共同研究を一層拡大していきたいとの期待を述べました。

その後、植木理事はインドネシア大学を訪問し、次期学長への就任が内定しているHeri Hermansyah工学部長と面会しました。Heri Hermansyah工学部長は東北大学工学研究科で修士号および博士号を取得しており、植木理事より学長就任を祝う冨永総長からの祝賀状が手渡されました。Heri Hermansyah工学部長からは東北大学に対する謝意とともに、今後のインドネシア大学と東北大学とのさらなる交流進展に向けた意欲を述べられました。

研究シンポジウムで挨拶を行う植木理事

インドネシア大学?Heri Hermansyah工学部長(右)との面会後の記念撮影

問い合わせ先

国際企画課国際事業係
TEL:022-217-4844
Email:kokusai-r*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ