2025年 | ニュース
第21回日本学術振興会賞および第15回日本学術振興会育志賞 受賞者への記念品贈呈式を開催
3月26日、片平キャンパス知の館2階会議室において、第21回日本学術振興会賞および第15回日本学術振興会育志賞の受賞者を対象とした記念品贈呈式を開催しました。
日本学術振興会賞は、45歳未満の優れた若手研究者を顕彰する制度です。本学からは5名が受賞し、贈呈式には薬学研究科の井上飛鳥教授、医工学研究科の山田陽介教授が出席されました。
また、34歳未満の優秀な大学院博士課程学生を顕彰する日本学術振興会育志賞では、情報科学研究科の小林悟郎さん(博士課程後期3年)、医学系研究科の武田遥奈さん(博士課程4年)の2名が受賞し、贈呈式に参加しました。
贈呈式では、杉本 亜砂子 理事?副学長(研究担当)の進行のもと、冨永総長からお祝いの言葉とともに受賞者一人ひとりに記念品が贈呈されました。その後受賞者から、それぞれの研究成果や今後の展望について発表があり、冨永総長から激励の言葉がかけられました。
また、若手研究者との懇談のなかで、冨永総長からは若手研究者が益々活躍できる充実した研究環境の構築に注力していく強い決意が示されました。
- ニュース|第21回日本学術振興会賞の受賞について(2024年12月19日)
- ニュース|第15回日本学術振興会育志賞の受賞が決定しました(2025年1月30日)
問い合わせ先
研究推進部研究推進課研究推進係
Email:kenkyo-kikaku*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)